トップ
>
診療サポートツール
>
研修医・若手医師サポート
>
循環器用語ハンドブック(WEB版)
>
1.構造・機能
心臓の構造
僧帽弁/大動脈弁/肺動脈弁/三尖弁
心膜
冠[状]動脈
冠[状]静脈
肺循環
刺激伝導系
M細胞
心臓神経
心筋の微細構造
心筋小胞体/Ca
2+
ポンプ/Ca
2+
遊離(放出)チャネル
心筋の興奮・収縮連関
心筋収縮蛋白質
ギャップ結合
心筋のイオンチャネル
静止電位(=膜電位)/活動電位
心筋細胞内Ca
2+
シグナリング
心内圧/壁応力/左室拡張末(終)期圧
心周期
心拍出量/心係数
心筋エネルギー代謝
前負荷
後負荷
Frank-Starling機序
心筋 長さ・張力関係
心筋 力・収縮速度関係
左室拡張機能
New !
左室駆出率(分画)
E
max
V
[
・
]
max
血管トーヌス
冠血流予備能
細胞外マトリックス
平滑筋細胞
内皮細胞
iPS細胞
New !
シェアストレス
伸展刺激
多臓器連関
New !
2.病態生理