学会共催セミナー

  • 研究会情報
  • セミナー情報
  • 学会カレンダー
日程 研究会名 会場
2024年10月4日(金)

第28回 日本心不全学会学術集会 企業企画セミナー1 プログラム

  • テーマ:『あれ?いつもと違うかも 心不全ケアに介護者の眼・気づきを活かす~息切れ、むくみっていうけれど~』
  • 座長:かわぐち心臓呼吸器病院 副院長 / 循環器内科部長・内科統括部長
    佐藤 直樹 先生
  • 演者:かわぐち心臓呼吸器病院 看護部 慢性心不全看護認定看護師
    今野 久美子 先生

  • 【共催:日本心不全学会学術集会 / TOA EIYO LTD. Medical Affairs Section】

大宮ソニックシティ
2024年7月25日(木)

第32回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会(CVIT2024)ランチョンセミナー9 プログラム

  • テーマ:『新規心臓難病 中性脂肪蓄積心筋血管症TGCVの病態と診断-びまん性冠動脈硬化と細胞内中性脂肪分解障害-』
  • 座長:川崎医科大学 循環器内科学
    上村 史朗 先生
  • 講演1:厚生労働省難治性疾患政策研究事業 TGCV研究班 / 大阪大学 中性脂肪学共同研究講座
    平野 賢一 先生
  • 講演2:厚生労働省難治性疾患政策研究事業 TGCV研究班 / 千葉大学医学部附属病院 循環器内科
    宮内 秀行 先生
  • discussant:NTT東日本関東病院 循環器内科
    割澤 高行 先生

  • 【共催:第32回日本心血管インターベンション治療学会学術集会(CVIT2024)/ TOA EIYO LTD. Medical Affairs Section】

ニューオータニイン札幌
2024年7月20日(土)

第70回 日本不整脈心電学会学術大会 ランチョンセミナー27 プログラム

  • テーマ:『ガイドラインから見る不整脈治療Up-to-date』
  • 座長:大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座
    教授 髙橋 尚彦 先生
  • 講演1:東北大学病院 循環器内科
    講師 野田 崇 先生
  • 講演2:日本医科大学付属病院 循環器内科
    准教授 岩﨑 雄樹 先生
ホテル金沢
2024年3月9日(土)

第88回 日本循環器学会学術集会 スポンサードシンポジウム08 プログラム

  • テーマ:『心臓病を中性脂肪蓄積心筋血管症(TGCV)の病態から一考する』
  • 座長:福岡山王病院 病院長・循環器センター長 / 国際医療福祉大学 教授
    横井 宏佳 先生
  •    かわぐち心臓呼吸器病院 副院長 / 循環器内科部長・内科統括部長
    佐藤 直樹 先生
  • 講演1:愛知医科大学 循環器内科
    特任教授 中野 雄介 先生
  • 講演2:広島大学大学院医系科学研究科 循環器内科
    中野 貴之 先生
  • 講演3:順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学
    准教授 藤本 進一郎 先生

  • 【共催:第88回日本循環器学会学術集会 / TOA EIYO LTD. Medical Affairs Section】

神戸ポートピアホテル
2024年3月9日(土)

第88回 日本循環器学会学術集会 ファイアサイドセミナー11 プログラム

  • テーマ:『心房細動診療の歴史からひも解く薬物治療の未来~リズムコントロール療法を中心に~』
  • 座長:日本大学医学部内科学系 循環器内科学分野
    主任教授 奥村 恭男 先生
  • 演者:日本医科大学 循環器内科
    准教授 岩﨑 雄樹 先生
神戸国際会議場
2024年3月7日(木)

第28回 Beyond Angiography Japan スポンサードセミナー2 プログラム

  • テーマ:『unmet needs for CCS 中性脂肪蓄積心筋血管症(TGCV)の病態と診断』
  • 座長:関西医科大学病院 循環器内科
    病院准教授 藤井 健一 先生
  • 講演1:愛知医科大学 循環器内科
    特任教授 中野 雄介 先生
  • 講演2:広島大学大学院医系科学研究科 循環器内科
    中野 貴之 先生

  • 【共催:第28回 Beyond Angiography Japan / TOA EIYO LTD. Medical Affairs Section】

神商ホール
2023年7月16日(日)

第16回 日本在宅薬学会学術大会ランチョンセミナー5 プログラム

  • テーマ:『医師に提案してみよう~アドヒアランス改善のための剤形選択のポイント~』
  • 座長:宝塚市立病院 薬剤部
    薬剤部長 吉岡 睦展 先生
  • 演者:東京大学大学院医学系研究科 老化制御学
    講師 小島 太郎 先生
神戸国際会議場(現地+Web開催)
2023年7月7日(金)

第69回 日本不整脈心電学会学術大会ランチョンセミナー14 プログラム

  • テーマ:『心房細動治療のパラダイムシフト~今後の薬物治療を考える~』
  • 座長:国立循環器病研究センター
    副院長/心臓血管内科部門長 草野 研吾 先生
  • 演者:大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座
    教授 髙橋 尚彦 先生
札幌コンベンションセンター
2023年6月17日(土)

第65回 日本老年医学会学術集会ランチョンセミナー12 プログラム

  • テーマ:『高齢心房細動患者診療の課題:どこまで解けたか?』
  • 座長:日本医科大学付属病院 循環器内科
    准教授 岩﨑 雄樹 先生
  • 演者:公益財団法人 心臓血管研究所
    名誉所長 山下 武志 先生
パシフィコ横浜アネックス
2023年3月11日(土)

第87回 日本循環器学会学術集会 ファイアサイドセミナー14 プログラム

  • テーマ:『心房細動治療におけるパラダイムシフト』
  • 座長:大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座
    教授 髙橋 尚彦 先生
  • 講演1:公益財団法人 心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
  • 講演2:広島大学大学院医系科学研究科 循環器内科学
    教授 中野 由紀子 先生
福岡国際会議場
2022年9月23日(金)

第70回 日本心臓病学会学術集会ランチョンセミナー7 プログラム

  • テーマ:『心房細動リズムコントロールを考える~アミオダロン活用法~』
  • 座長:広島大学大学院医系科学研究科 循環器内科学
    教授 中野 由紀子 先生
  • 演者:自治医科大学 薬理学講座臨床薬理学部門・内科学講座循環器内科学部門
    教授 今井 靖 先生
国立京都国際会館
2022年6月8日(水)

第68回 日本不整脈心電学会学術大会ランチョンセミナー6 プログラム

  • テーマ:『実践!抗不整脈薬の使い方と注意するポイント』
  • 座長:公益財団法人 心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
  • 演者:東京慈恵会医科大学 臨床薬理学
    教授 志賀 剛 先生
パシフィコ横浜ノース
2022年3月12日(土)

第86回 日本循環器学会学術集会 ファイアサイドセミナー17 プログラム

  • テーマ:『リスクとベネフィットを考慮した高齢者心房細動の治療戦略~ビソプロロール貼付剤とアミオダロンをどう使うか~』
  • 座長:公益財団法人 心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
  • 講演1:東京大学大学院医学系研究科 加齢医学講座老化制御学
    講師 小島 太郎 先生
  • 講演2:大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座
    教授 髙橋 尚彦 先生
Web開催
2021年11月28日(日)

第3回 日本在宅医療連合学会大会Web共催セミナー11 プログラム

  • テーマ:『在宅医療における心疾患管理』
  • 座長:東京大学大学院医学系研究科 老年病学
    教授 秋下 雅弘 先生
  • 講演1:東京大学大学院医学系研究科 在宅医療学講座
    特任准教授 山中 崇 先生
  • 講演2:公益財団法人 心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
Web開催
2021年9月18日(土)

第69回 日本心臓病学会学術集会 コーヒーブレイクセミナー8 プログラム

  • テーマ:『循環器病対策基本法における心不全治療の取り組み-経口強心薬を踏まえて-』
  • 座長:医療法人社団康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院
    副院長・循環器内科部長・内科統括部長 佐藤 直樹 先生
  • 演者:名古屋大学医学部附属病院 重症心不全センター
    副センター長 循環器内科 病院講師 奥村 貴裕 先生
ハイブリッド開催
(米子市文化ホール+WEBライブ配信)
2021年7月1日(木)

第67回 日本不整脈心電学会学術大会スポンサードセミナー2 プログラム

  • テーマ:『多様化する心房細動患者の治療方針』
  • 座長:公益財団法人 心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
  • 講演1:東邦大学大学院医学研究科 循環器内科学
    教授 池田 隆徳 先生
  • 講演2:大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座
    教授 髙橋 尚彦 先生
Web開催
2021年3月27日(土)

第85回 日本循環器学会学術集会 ファイアサイドセミナー10 プログラム

  • テーマ:『高齢心房細動患者に対する薬物治療』
  • 座長:大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座
    教授 髙橋 尚彦 先生
  • 講演1:公益財団法人 心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
  • 講演2:東邦大学大学院医学研究科 循環器内科学
    教授 池田 隆徳 先生
Web開催
2020年8月19日(水)

第63回 日本腎臓学会学術総会 ランチョンセミナー3 プログラム

  • テーマ:『腎臓医に知ってほしい心房細動のマネジメント-最新のガイドラインを踏まえて-』
  • 司会:神戸大学大学院医学研究科 腎臓内科/腎・血液浄化センター
    講師 藤井 秀毅 先生
  • 演者:東邦大学大学院医学研究科 循環器内科学
    教授 池田 隆徳 先生
パシフィコ横浜ノース
2020年8月2日(日)

第84回 日本循環器学会学術集会 ランチョンセミナー32 プログラム

  • テーマ:『知って得する不整脈に対する薬物治療-新しいガイドラインでは何が変わった?-』
  • 座長:日本医科大学大学院医学研究科 循環器内科学分野
    大学院教授 清水 渉 先生
  • 演者:東邦大学大学院医学研究科 循環器内科学
    教授 池田 隆徳 先生
Web開催
2019年9月14日(土)

第67回 日本心臓病学会学術集会 ランチョンセミナー17 プログラム

  • テーマ:『患者主体の心房細動治療について考える-経皮吸収型β1遮断薬の活用法-』
  • 座長:東邦大学大学院医学研究科 循環器内科学
    教授 池田 隆徳 先生
  • 演者:大分大学医学部 循環器内科・臨床検査診断学講座
    教授 髙橋 尚彦 先生
名古屋国際会議場
2019年7月27日(土)

第66回 日本不整脈心電学会学術大会 ランチョンセミナー29 プログラム

  • テーマ:『心房細動治療におけるテープ剤という新たな選択肢-経皮吸収型β1遮断薬の活用法-』
  • 座長:岩手医科大学 内科学講座 循環器内科分野
    准教授 小松 隆 先生
  • 演者:東邦大学大学院医学研究科 循環器内科学
    教授 池田 隆徳 先生
パシフィコ横浜展示ホール
2019年3月30日(土)

第83回 日本循環器学会学術集会 ランチョンセミナー29 プログラム

  • テーマ:『高齢者心房細動治療における薬物療法-経皮吸収型β遮断薬の活用法-』
  • 座長:独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター 循環器内科
    部長 赤尾 昌治 先生
  • 演者:公益財団法人 心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
パシフィコ横浜会議センター
2018年9月8日(土)

第66回 日本心臓病学会学術集会 コーヒーブレイクセミナー7 プログラム

  • テーマ:『β遮断薬の役割を考える-積極的適応への使い方とポイント-』
  • 座長:大阪警察病院 循環器内科
    部長 樋口 義治 先生
  • 演者:東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科
    教授 中村 正人 先生
大阪国際会議場
2018年7月14日(土)

第65回 日本不整脈心電学会学術大会 ランチョンセミナー26 プログラム

  • テーマ:『Ⅲ群薬の使い分けのポイント-ニフェカラントとアミオダロンを中心に-』
  • 座長:国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門 不整脈科
    部長 草野 研吾 先生
  • 演者:東京女子医科大学 循環器内科
    准教授 志賀 剛 先生
東京国際フォーラム
2018年3月25日(日)

第82回 日本循環器学会学術集会 コーヒーブレイクセミナー13 プログラム

  • テーマ:『新たなガイドラインを活かす!ここだけは押さえたい心不全治療のポイント』
  • 座長:広島大学大学院医歯薬保健学研究科 循環器内科学
    教授 木原 康樹 先生
  • 演者:日本医科大学武蔵小杉病院 循環器内科
    教授 佐藤 直樹 先生
リーガロイヤルホテル大阪
2017年9月30日(土)

第65回 日本心臓病学会学術集会 ランチョンセミナー12 プログラム

  • テーマ:『高血圧診療でβ遮断薬貼付剤を活用する!』
  • 座長:神戸大学大学院医学研究科 内科学講座 循環器内科学分野
    教授 平田 健一 先生
  • 演者:佐野厚生総合病院 循環器内科
    副院長 渡辺 慎太郎 先生
大阪国際会議場
2017年9月16日(土)

第10回 アジア太平洋不整脈学会学術集会/第64回 日本不整脈心電学会学術大会 ランチョンセミナー10 プログラム

  • テーマ:『心不全治療におけるアミオダロンの役割』
  • 座長:日本医科大学大学院医学研究科 循環器内科学分野
    大学院教授 清水 渉 先生
  • 演者:杏林大学 循環器内科
    教授 副島 京子 先生
パシフィコ横浜会議センター
2017年3月18日(土)

第81回 日本循環器学会学術集会 ファイアサイドセミナー29 プログラム

  • テーマ:『高血圧治療におけるβ遮断薬の可能性』
  • 座長:金沢医科大学 循環器内科
    教授 梶波 康二 先生
  • 演題1:『ビソプロロール・テープ剤の入院診療における高血圧治療の可能性』
  • 演者:市立砺波総合病院 集中治療・災害医療部
    副部長 齊藤 伸介 先生
  • 演題2:『ビソプロロール・テープ剤を活かした外来診療での血圧管理』
  • 演者:愛知医科大学 循環器内科
    准教授 高島 浩明 先生
金沢フォーラス
2016年9月23日(金)

第64回 日本心臓病学会学術集会 ランチョンセミナー10 プログラム

  • テーマ:『心不全の治療戦略 ~当院におけるピモベンダンの使い方の検討~』
  • 座長:大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学
    教授 坂田 泰史 先生
  • 演者:所沢ハートセンター 循環器科
    江崎 裕敬 先生
東京国際フォーラム
2016年7月15日(金)

第63回 日本不整脈心電学会学術大会 ランチョンセミナー10 プログラム

  • テーマ:『ユニークなⅢ群抗不整脈薬、ニフェカラントの臨床現場での役目』
  • 座長:東海大学医学部 内科学系 循環器内科
    教授 吉岡 公一郎 先生
  • 演者:九州大学病院 冠動脈疾患治療部
    講師 向井 靖 先生
札幌コンベンションセンター
2016年5月14日(土)

第5回 臨床高血圧フォーラム アフタヌーンセミナー6 プログラム

  • テーマ:『イベントゼロを目指したβ遮断薬療法の実践』
  • 座長:群馬大学大学院 臓器病態内科学
    教授 倉林 正彦 先生
  • 演者:自治医科大学 内科学講座循環器内科部門
    准教授 今井 靖 先生
ステーションコンファレンス東京
2016年3月20日(日)

第80回 日本循環器学会学術集会 ランチョンセミナー57 プログラム

  • テーマ:『今、必要なβ遮断薬 ~合併症を考慮した高血圧へのアプローチ~』
  • 座長:藤田保健衛生大学坂文種報德會病院 循環器内科
    教授 井澤 英夫 先生
  • 演者:愛知医科大学 循環器内科
    教授 天野 哲也 先生
仙台国際センター
2015年9月20日(日)

第63回 日本心臓病学会学術集会 ランチョンセミナー36 プログラム

  • テーマ:『症例から学ぶ!β遮断薬使い方のコツ』
  • 座長:慶應義塾大学医学部 循環器内科
    教授 福田 恵一 先生
  • 演者:東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科
    准教授 原 英彦 先生
パシフィコ横浜会議センター
2015年7月29日(水)

第30回 日本不整脈学会学術大会・第32回 日本心電学会学術集会
合同学術大会 ランチョンセミナー5 プログラム

  • テーマ:『The effects of nifekalant and amiodarone in shock-resistant CPA patients』
  • 座長:近畿大学医学部附属病院 心臓血管センター
    教授 栗田 隆志 先生
  • 演者:東海大学医学部内科学系 循環器内科学
    講師 網野 真理 先生
国立京都国際会館
2015年4月24日(金)

第79回 日本循環器学会学術集会 ランチョンセミナー18 プログラム

  • テーマ:『β遮断薬を臨床で活かす-貼付剤の役割と可能性-』
  • 座長:東京医科大学 循環器内科学分野
    主任教授 山科 章 先生
  • 演者:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 生体制御学講座 循環器内科学
    教授 伊藤 浩 先生
グランフロント大阪
2014年9月26日(金)

第62回 日本心臓病学会学術集会 ランチョンセミナー7 プログラム

  • テーマ:『ハイリスク高血圧に対するβ遮断薬の選択』
  • 座長:社会医療法人 北海道循環器病院
    常務理事 菊池 健次郎 先生
  • 演者:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 生体制御学講座 循環器内科学
    教授 伊藤 浩 先生
仙台国際センター
2014年7月23日(水)

第29回 日本不整脈学会学術大会/第31回 日本心電学会学術集会
合同学術大会 ランチョンセミナー10 プログラム

  • テーマ:『頻脈性不整脈に対する抗不整脈薬治療ストラテジー』
  • 座長:近畿大学医学部附属病院 心臓血管センター
    教授 栗田 隆志 先生
  • 演者:東京女子医科大学 循環器内科
    准教授 志賀 剛 先生
ザ・プリンスパークタワー東京
2014年3月23日(日)

第78回 日本循環器学会学術集会 ランチョンセミナー49 プログラム

  • テーマ:『ハイリスク高血圧に対するβ遮断薬の選択』
  • 座長:鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学分野
    教授 大石 充 先生
  • 演題:『永遠なゼロ ~イベント抑制とβ遮断薬~』
  • 演者:旭川医科大学 内科学講座 循環・呼吸・神経病態内科学分野
    教授 長谷部 直幸 先生
東京国際フォーラム
2013年11月28日(木)

第17回 日本心不全学会学術集会 イブニングセミナー4 プログラム

  • テーマ:『超高齢化時代における心不全治療戦略の考え方~Pimobendanの可能性とその役割~』
  • 座長:北里大学医学部 循環器内科学
    講師 猪又 孝元 先生
  • 演者:日本大学医学部 内科学系循環器内科学分野
    助教 加藤 真帆人 先生
大宮ソニックシティ
2013年10月24日(木)

第36回 日本高血圧学会総会 ランチョンセミナー7 プログラム

  • テーマ:『高血圧にβ遮断薬をいかに使いこなすべきか?』
  • 座長:社会医療法人 北海道循環器病院
    常務理事 菊池 健次郎 先生
  • 演者:新小山市民病院
    理事長・病院長 島田 和幸 先生
大阪国際会議場
2013年10月11日(金)

第30回 日本心電学会学術集会 ランチョンセミナー5 プログラム

  • テーマ:『心房細動治療としてのβ遮断薬療法』
  • 座長:日本医科大学多摩永山病院
    病院長 新 博次 先生
  • 演者:日本医科大学 内科学 循環器内科学
    主任教授 清水 渉 先生
リンクステーションホール青森
2013年9月21日(土)

第61回 日本心臓病学会学術集会 ファイアーサイドシンポジウム6 プログラム

  • テーマ:『循環器疾患治療におけるβ遮断薬の位置づけ』
  • 座長:市立柏原病院
    名誉顧問 土師 一夫 先生
  •    心臓病センター榊原病院
    研究部長 大江 透 先生
  • 演題1:『高血圧にβ遮断薬をいかに使いこなすべきか?』
  • 演者:新小山市民病院
    理事長・病院長 島田 和幸 先生
  • 演題2:『虚血性心疾患治療のベーシック~β遮断薬療法とディマンド管理~』
  • 演者:国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門
    部門長 安田 聡 先生
  • 演題3:『心房細動治療としてのβ遮断薬療法』
  • 演者:日本医科大学 内科学 循環器内科学
    主任教授 清水 渉 先生
ホテル日航熊本
2013年7月5日(金)

第28回 日本不整脈学会学術大会 ランチョンセミナー8 プログラム

  • テーマ:『高血圧を合併した頻脈性不整脈の治療』
  • 座長:国家公務員共済組合連合会 立川病院
    病院長 三田村 秀雄 先生
  • 演者:心臓血管研究所
    所長 山下 武志 先生
グランドプリンスホテル新高輪
2013年3月16日(土)

第77回 日本循環器学会学術集会 ランチョンセミナー31 プログラム

  • テーマ:『心房細動アブレーションにおける薬物治療 ~抗不整脈薬、抗凝固薬、抗炎症薬をいかに使用すべきか~』
  • 座長:弘前大学大学院医学研究科 循環呼吸腎臓内科学講座
    教授 奥村 謙 先生
  • 演者:小倉記念病院 循環器内科 アブレーション部
    主任部長 合屋 雅彦 先生
パシフィコ横浜会議センター
2012年11月30日(金)

第16回 日本心不全学会学術集会 ランチョンセミナー6 プログラム

  • テーマ:『慢性心不全の非薬物療法 ~内科医に出来ること~』
  • 座長:秋田大学大学院医学系研究科 循環器内科学・呼吸器内科学
    教授 伊藤 宏 先生
  • 演者:福島県立医科大学 循環器・血液内科学講座
    主任教授 竹石 恭知 先生
仙台国際センター
2012年9月15日(土)

第60回 日本心臓病学会学術集会 ランチョンセミナー19 プログラム

  • テーマ:『見直される硝酸薬 ~基礎研究とガイドラインの両面から~』
  • 座長:東京慈恵会医科大学 循環器内科
    主任教授 吉村 道博 先生
  • 演題1:『NOの新しい展開 ~硝酸薬とRhoキナーゼ~』
  • 演者:広島大学原爆放射線医科学研究所 ゲノム障害医学研究センター
    教授 東 幸仁 先生
  • 演題2:『PCI時代に硝酸薬は必要か?~心筋梗塞二次予防ガイドライン(2011年改訂版)~』
  • 演者:熊本大学医学部附属病院 高度医療開発センター 心不全先端医療寄附講座
    特任准教授 小島 淳 先生
ホテル日航金沢
2012年7月15日(日)

第18回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会 モーニングセミナー5 プログラム

  • テーマ:『再入院を繰り返す心不全患者へ如何に対応するか』
  • 座長:戸田中央総合病院 心臓血管センター 内科
    部長 内山 隆史 先生
  • 演者:榊原記念病院
    副院長 吉川 勉 先生
ソニックシティビル棟
2012年3月16日(金)

第76回 日本循環器学会総会・学術集会 ファイアサイドセミナー プログラム

  • テーマ:『心筋梗塞二次予防における硝酸薬の位置づけ ~心筋梗塞二次予防ガイドライン(2011年改訂版)を踏まえて~』
  • 座長:金沢大学 医薬保健研究域医学系臓器機能制御学 循環器内科
    教授 山岸 正和 先生
  • 演者:熊本大学医学部附属病院 高度医療開発センター 心不全先端医療講座
    特任准教授 小島 淳 先生
福岡国際会議場
2011年10月13日(木)

第15回 日本心不全学会学術集会 イブニング教育セミナー2 プログラム

  • テーマ:『心不全をアートする -包括的管理のススメ-』
  • 座長:名古屋大学大学院医学系研究科 病態内科学講座 循環器内科学
    教授 室原 豊明 先生
  • 演者: 北里大学医学部 循環器内科学
    講師 猪又 孝元 先生
かごしま県民交流センター
2011年9月23日(金)

第59回 日本心臓病学会学術集会 ランチョンセミナー11 プログラム

  • テーマ:『心不全の治療戦略-心不全による再入院を考える-』
  • 座長:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 生体制御学講座 循環器内科学
    教授 伊藤 浩 先生
  • 演題1:『急性心不全の急性期治療が再入院・予後に影響するのか?』
  • 演者:日本医科大学武蔵小杉病院 内科・循環器科・集中治療室
    准教授 佐藤 直樹 先生
  • 演題2:『慢性心不全の再入院予防の薬物治療 -経口強心薬の役割はあるのか-』
  • 演者:大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学
    坂田 泰史 先生
神戸国際会議場
2011年9月20日(火)

第26回 日本不整脈学会学術大会/第28回 日本心電学会学術集会/第4回 アジア太平洋不整脈学会学術集会 ランチョンセミナー13 プログラム

  • テーマ:『Antiarrhythmia Drug Therapy for Atrial Fibrillation:Lessons from the JCS Guidelines』
  • 座長:藤田保健衛生大学 循環器内科
    准教授 渡邉 英一 先生
  • 演者:東邦大学医療センター大森病院 循環器内科
    教授 池田 隆徳 先生
ヒルトン福岡シーホーク
2011年8月4日(木)

第75回 日本循環器学会総会・学術集会 ランチョンセミナー29 プログラム

  • テーマ:『硝酸薬(NO)の最近の知見』
  • 座長:三重大学大学院医学系研究科 病態制御医学講座 循環器・腎臓内科学
    教授 伊藤 正明 先生
  • 演者:名古屋大学大学院医学系研究科 病態内科学講座 循環器内科学
    教授 室原 豊明 先生
パシフィコ横浜
2011年7月17日(日)

第17回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会 ランチョンセミナー11 プログラム

  • テーマ:『心臓リハビリテーションにおけるパフォーマンス評価指標 -なに?なぜ?いつ?いかにして?- 』
  • 座長:国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門 冠疾患科
    部長 後藤 葉一 先生
  • 演者:Randal J. Thomas,M.D.,M.S.,Director Cardiovascular Health Clinic,Mayo Clinic,USA
大阪国際会議場