高齢心房細動患者の治療と管理

  • 監修・講演:東京都健康長寿医療センター 副院長 原田 和昌 先生

会員限定コンテンツ

  • 高齢者の心房細動は認知症の増加やフレイルとも関係していることから、その治療と管理は、健康寿命を延長するために最も重要な因子の1つです。高齢者の心房細動治療において、注意すべきポイントをご解説いただきました。(再生時間07分43秒)

  • 動画作成:2021年6月

ビソノテープ2mg・4mg・8mgの効能・効果、用法・用量、禁忌を含む使用上の注意等詳細は添付文書等DIをご参照ください。