頻脈性心房細動に対する心拍数調節療法の治療方針

  • 監修・講演:東邦大学大学院医学研究科 循環器内科学 教授 池田 隆徳 先生

会員限定コンテンツ

  • 不整脈薬物治療ガイドライン(2020年改訂版)では、慢性期の頻脈性心房細動に対する心拍数調節療法において、β遮断薬は心機能低下の有無にかかわらず第一選択とされています。
    経皮吸収型β1遮断薬ビソノテープの有用性・注意点についてご解説いただきました。(再生時間07分11秒)

  • 動画作成:2020年12月

ビソノテープ2mg・4mg・8mgの効能・効果、用法・用量、禁忌を含む使用上の注意等詳細は添付文書等DIをご参照ください。