MENU |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
動画作成:2007年12月、2020年12月更新
狭心症、心筋梗塞(急性期を除く)、その他の虚血性心疾患
本剤は狭心症の発作寛解を目的とした治療には不適であるので、この目的のためには速効性の硝酸・亜硝酸エステル系薬剤を使用すること。
通常、成人に対し、1回1枚(硝酸イソソルビドとして40mg)を胸部、上腹部又は背部のいずれかに貼付する。貼付後24時間又は48時間ごとに貼りかえる。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
図 フランドルテープ40mgのアルミ包装