糖尿病患者における循環器病の診断・予防・治療のポイント

  • 監修・講演:佐賀大学医学部 循環器内科 教授 野出 孝一 先生

会員限定コンテンツ

  • 糖尿病治療の最大の目的は合併症の発症を予防し健康寿命を延伸することで、特に糖尿病と循環器病は極めて密接に関連します。糖尿病患者さんを診察する際の循環器疾患のポイント、循環器専門医への紹介基準のポイント等について、佐賀大学医学部 循環器内科 教授 野出 孝一 先生にご解説いただきました。(再生時間09分39秒)

  • 動画作成:2020年12月

※メトホルミン塩酸塩錠MT「TE」の医薬品リスク管理計画書(RMP)、患者向医薬品ガイド及び添付文書等DI詳細は、製品情報ページをご参照ください。