フランドルテープは、通常1回1枚貼付することで全身的な効果を示します。湿布剤や消炎鎮痛剤などと違い、多く貼れば有効成分(硝酸イソソルビド)も体内に多く吸収され、作用が増強し副作用が出現する恐れがあります。自己判断で一度に何枚も貼ってはいけません。
通常、成人に対し、1回1枚(硝酸イソソルビドとして40mg)を胸部、上腹部又は背部のいずれかに貼付する。貼付後24時間又は48時間ごとに貼りかえる。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
症状がいつもと違うと感じたり、貼り薬について疑問が生じたりした時は、医師・薬剤師に相談するようご指導下さい。
効能・効果、用法・用量、禁忌を含む使用上の注意等詳細は添付文書等DIをご参照ください。
Q10.何枚貼ってもいいの?